子供のネット依存症

発育阻害

 ネット依存症は子供の発育にも悪い影響を与えます。
 ネットにはまると「寝ない」「食べない」「動かない」といった生活が当たり前になり、発育を阻害していきます。

 

寝ないので成長ホルモンが分泌されない

 成長を促す成長ホルモンは睡眠中に分泌され、とくに夜10時~12時の間にもっとも多く分泌されます。しかし、ネット依存症の子供は、ネットゲームなどに夢中になり、夜10時に寝ることはありません。そのため、筋肉や骨の成長が促進されません。

 

ネット依存症による発育の悪影響

 ネット依存症の子供は発育が阻害されます。具体的に次のような悪影響が現れます。

  • 視力低下…画面を見続けるため。
  • 姿勢が悪くなる…画面を見続けるために前かがみになり、その姿勢のまま動かないため。
  • 筋肉がつかない…食べることも動くことも少ないため、筋肉がつかず細くなる。
  • 骨がもろくなる…栄養不足そして運動不足のため日にも当たらないので、骨がスカスカになる。骨粗しょう症に近い状態になる。

発育阻害-子供のネット依存症関連ページ

課金中毒
ネット依存症の子供はゲームで有利になりたくて課金に走ってしまいます。ひどくなると親の金をこっそり使ってしまうなんてことも往々にしてあり、まさに課金中毒となってしまいます。
ネットゲームにはまってネット依存症になったケース
ネットゲームにはまってネット依存症になったケースを紹介します。
家族の注意が悪循環を引き起こす
子供がネットばかりしていると、親は心配になります。注意をしても子供はやめるどころか反発し、暴言や暴力に発展することもあります。
心に与える悪影響
ネットが子供の心に与える悪影響を紹介します。インターネットは大変便利なものですが、使い方や使用時間を間違えると危険な面もあります。大人でも悪影響を受けるくらいですので、子供なら尚更のことです。
子供がネットを始める前に決めておきたいこと
子供がネットを始める前に決めておきたいことを紹介します。
ネット依存症になりにくい子供
ネット依存症になりにくい子供の性格や習慣を紹介します。