子供のネット依存症

家族の注意が悪循環を引き起こす

 子供がネットばかりしていると、親は心配になります。注意をしても子供はやめるどころか反発し、暴言や暴力に発展することもあります。

 

親が心配になること

 子供がネットばかりしていると、親は次のような問題を感じて心配になります。

  • 子供の将来が不安になる。
  • 勉強がおろそかになる。
  • お金が無駄になる。
  • 時間が無駄になる。
  • 家族との会話が減る。
  • 食事を取らない。
  • 睡眠時間が少ない。

 

注意をするたびに深みにはまっていく悪循環

 ネットばかりしている子供が心配なので注意をするのですが、本人はイライラしてキレてしまったりします。それで親は黙ってしまい、子供はますますネットに集中するようになります。さすがにもう我慢ならないと怒りますが、今度は暴言を吐いたり物に当たったりしてしまいます。このように腫れ物にさわるように接しているうちに、悪循環に陥ってしまい、親は心身ともに疲れてしまいます。

家族の注意が悪循環を引き起こす-子供のネット依存症関連ページ

発育阻害
ネット依存症は子供の発育にも悪い影響を与えます。
課金中毒
ネット依存症の子供はゲームで有利になりたくて課金に走ってしまいます。ひどくなると親の金をこっそり使ってしまうなんてことも往々にしてあり、まさに課金中毒となってしまいます。
ネットゲームにはまってネット依存症になったケース
ネットゲームにはまってネット依存症になったケースを紹介します。
心に与える悪影響
ネットが子供の心に与える悪影響を紹介します。インターネットは大変便利なものですが、使い方や使用時間を間違えると危険な面もあります。大人でも悪影響を受けるくらいですので、子供なら尚更のことです。
子供がネットを始める前に決めておきたいこと
子供がネットを始める前に決めておきたいことを紹介します。
ネット依存症になりにくい子供
ネット依存症になりにくい子供の性格や習慣を紹介します。